読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2025年02月08日

白い景色(積雪)

2025.2.08 ❄️

我が家の地区

きょうは数年に一度の積雪です。

いまam9時、降ってます。⛄️

通勤の方々は大変(-_-;)



一方、
はしゃぐ者もいた。

数年前の我が家の猫は

雪の上を犬みたいに

飛び回っていた(笑)










ではまた…❤️ (^_^)v




  

Posted by NONちゃん at 10:17Comments(0)四季

2019年12月13日

去年の絹さやえんどうの種…発芽しました;(^^♪

もみじRay(レイ)です。

明後日の15日のパン屋は予約のみです。

ご迷惑をお掛けしますが、

よろしくお願いいたします。m(__)m


最近は急に寒くなり、

心不全の私には要注意です。


暖かくしております。

ニコニコ




ドウダンつつじ

色付きがいまいちです。icon

 




昨年買って半分残った絹さやの種。


この1年間ほったからしでしたが、


先月、植えてみました。



すると、

3週間程して発芽してました。




なんと強いこと!

ミネチットを使ったからでしょうか?



嬉しいですね!ニヤリ


4月の実りが楽しみです。


これらの作業も、

心臓リハビリの1つです。


こんなたわいもないことに

幸せを感じております。(笑)



窓辺の楓

少し加工したら鮮やかになりました。(笑)

 



今日もお疲れさまでした。

くもりもみじ


もう~クリスマスになりますね。

この1年新幹線なみ 早い(-_-;)




  


Posted by NONちゃん at 17:09Comments(0)四季

2019年05月08日

芍薬

Ray(レイ)です。


今年は、

虫に食べられずに

無事に咲いてくれました。
(^^♪







感謝です!face02



今日もお疲れさまでした。
icon01 icon




  


Posted by NONちゃん at 17:30Comments(0)四季

2019年03月15日

鈴蘭水仙

いつもありがとうございます。
Rayです。

明後日17日は予約のみの営業です。
宜しくお願い致します。


いつの間にか、
氣がついたらあちこちに
水仙が咲き始めています。(^.^)

 鈴蘭水仙(スノーフレーク)

 白い水仙

 水仙あれこれ(笑)
オレンジはキンセンカ
 

 名前知らない(笑)

どさくさ紛れに…、
えんどうの花。もー~?


今日もご苦労様でした。
 (^.^)



  


Posted by NONちゃん at 19:43Comments(0)四季

2018年09月21日

彼岸に蝉の鳴き声(3年前)

Ray(レイ)です。




今年の秋の彼岸はやや寒い。

虫の鳴き声はコオロギしか聞かない。




彼岸に咲くコルムチカ(いぬさふらん)



3年前は暑かった。icon10

、2015年9月23日(水)

いまだに・・・、
「みんみん蝉」や

「つくつくほうし蝉」が鳴いている。



もう、お彼岸の真最中なのに!

今年は、9月に入ってからも、



 1日の内で、
 5種類の蝉の鳴き声を聴きました。face08


(クマセミ、ヒグラシ、アブラゼミ、

ミンミンセミ、ツクツクホウシ、


5種類を同日に聴いたのは、
いままで経験ない。

ニラと彼岸花





「何かがおかしい・・・!?」

以前は四季折々といって、

1年を通じて楽しみましたが、

近年は数日で四季折々となる。icon10



 狂ってきたか・・・!? 地球。



今年はとんでもない迷走台風と、

全国的影響の豪雨と地震。


そして環太平洋のあちこちの火山噴火と大地震!

世界では知られざる大災害があちこちに!


明日は我が身で、用心しよう!!


今年の彼岸花






今日もお疲れさまでした。
kaeru





  


Posted by NONちゃん at 14:02Comments(0)四季

2018年03月30日

韋駄天な色づき!

Ray(レイ)です。




ことしは韋駄天のように
色づきが早い!icon10icon10

あか


しろ


きいろ


3~4日前はつぼみ。


きょうはもうたけなわicon10


たったこれだけ作っただけで、「ハーハー」(-_-;)



こちらの絹さや君
30cmにもみたないのに、
もう花が咲いている。





ことしは早すぎてボケておれません!face10


今日もお疲れさまでした。
icon01 hiyoko_02


  


Posted by NONちゃん at 19:09Comments(0)四季

2018年03月27日

腰が痛いのにつくし採り♪

Ray(レイ)です。






つくし満開・桜満開・草花満開icon22

腰を痛めてるのにつくし採りに!(^_☆

mushiリハビリも兼ねてよたよたと・・・。(笑)

救急くすりのニトロ必携です。icon09



途中で止めて帰りました。(疲れた)

一人ではかま取り。icon10

いや、途中から家内が見かねて(笑)



こちらは家の周りの草花

玄関横の遅咲き桜


痩せた菜の花とヒヤシンスface10

桃の花



先ほどのつくし・・・、

煮付けの出来上がりです。icon22

ご馳走さま!face02


煮付けたつくしは、

小分けして冷凍保存ができます。

face01

夏でも秋にでも食べられます。

face03

あ~! 腰が痛いface07


今日もお疲れさまでした。
icon01 hiyoko_02



  


Posted by NONちゃん at 20:26Comments(0)四季

2018年02月21日

旬のお奨めの一つ紅菜苔(こうさいたい)

Ray(レイ)です。



水、土、日、の午前中のみ営業する

100円野菜売り場さんで、

紅菜苔(こうさいたい)を売っていました

icon09face02


写真はお借りしました。



昨年、来年は(今年のこと)自分で種を蒔こう!icon23

・・・すっかり忘れてしまった。icon10



モロヘイヤみたいにちょっとぬめりがあり、

茎はワラビのような食感です。

硬ゆでが美味しい!face02

旬野菜のおすすめの一つです。icon22



これも旬 我が家の梅も咲きました。face02


今日もお疲れさまでした。

icon02 mushi


  


Posted by NONちゃん at 20:34Comments(0)四季

2018年02月06日

白い薄化粧

Ray(レイ)です。







今朝のNONの地区は、
うっすらと雪化粧でした。



その雪に朝日が反射して
眩しかったです。






ふとっ、
手前を見るとご飯欲しい~と!face02


うちの子ではなく、
ライバルの近所のキジトラ君。


なんか欲しい~…と、
すり寄ってくるのでついつい!face02



うちの黒白君は
いつも追っかけられて逃げ回り!icon10
まだ勝てんface10


爽やかな朝でした。icon22face02





今日もお疲れさまでした。
icon01 face01



  


Posted by NONちゃん at 20:08Comments(0)四季

2017年11月15日

柊(ひいらぎ)の花

Ray(レイ)です。







この11月は柊(ひいらぎ)の花が咲きます。

白い小さな花がいっぱいくっついています。

意外とと知らない方が多いと思います



こちら↓↓








NONに来ると見れますよ~!face02

ポストカードもicon10




今日もお疲れさまでした。
icon face01





  
タグ :柊の花


Posted by NONちゃん at 20:11Comments(0)四季

2017年10月10日

「渋」とコルチカムの花

Ray(レイ)です。






めっきり秋らしくなりました。
美味しそうですね!face02

・・・が、
「渋」なんです。face10




今年はいっぱい成りました。「渋」 (笑)



きょうの夕空は雲が全くありませんでした。



イヌサフランこと、「コルチカム」



お彼岸の時期になりますと花が咲きます。
「春咲き組」と「秋咲き組」があります。face01



夕日を違う場所からもう1枚
雲がありません!



金木犀の花


先回りして待ってます。(笑)


おかえりなさい!
遅かったですね!

最近えらそうなんです!icon08


昨日、今日ちょっと風邪気味です。icon11

皆さんも気を付けてください。



今日もお疲れさまでした。
icon23 icon01

  


Posted by NONちゃん at 21:17Comments(0)四季

2017年09月29日

帰郷

Ray(レイ)です。



夏のあいだ、


この網戸に住んでいました。


毎日見てましたが、


2~3日前から見ない。


冬に向けて帰郷したみたいです。!(^^)!



5本の指が結構可愛い♪



なんか・・・、

あわただしく沈んでいくような
夕日になりました!




秋の夜長の始まりかな。



今日もお疲れさまでした。
icon01 icon

  


Posted by NONちゃん at 20:02Comments(0)四季

2017年08月31日

8月終わりの記事(^_−☆

face01Rayです。


何か知らないけど、
ぐだぐだしているうちに8月が終わる。

いつも散歩している景色は、
緑のジュータン!









ふと、空が気になりひょっとしたら、
久しぶりに見れたか⁉
目の悪い私には○F○に見えた。
三日月


東側の稲も緑のジュータン


日が沈む西側は、稲穂も膨らんできている。



そして、お出迎え 「お帰りなさい!」
きょうは僕を置いて行きましたね

いじいじ…! 拗ねます

今年は初めての夏❗
暑いのはかなわんでいかんわー❗


なぁー、おまえ❗


うっ、わー❗



9月は、なんか知らんけど
気だけが忙しそう~(笑)

9月の営業カレンダーです。(^^)


9月10日は、イベント出店してますよー
左上がNON、その下にニーナ・ニーノさん


更に、9月16日(土)は
バオバブビーンズさんの
五周年記念イベントに
NON のパンも販売です。
有り難うございます(^^) 右下


http://baobabbeans.dosugoi.net/ 



8月もお疲れ様でした。
icon01 icon10 face09






  


Posted by NONちゃん at 22:01Comments(0)四季

2017年08月09日

8月9日かき氷がほしい!

NONの夫Ray(レイ)です。




イメージ





かき氷が欲しくなります!

13時半ごろの気温

木陰で33℃icon10icon11icon08





日差しが強すぎるicon01
空気も澄んでいるface02









外仕事の方々、
お疲れ様ですface09




パンは今度の13日は予約のみ。
http://non.dosugoi.net/e983899.html

次の20日は定休日です。
宜しくお願いいたします(ペコリ)



  


Posted by NONちゃん at 14:55Comments(0)四季

2017年06月30日

ひまわり

NONのRay(レイ)です。



もう~、こんな季節なんですね!

NON の近くでいっぱい咲き始めました





今年の合歓木、花が遅いです。

木登りが大好き君が隠れてます(笑)




今日もお疲れ様でした。
kaeru


  


Posted by NONちゃん at 20:45Comments(0)四季

2017年05月19日

林檎 サン富士

NONの夫Ray(レイ)です。



今年の林檎は、実を10個ほどつけました。


大きくなるかな?


ひそかに期待して…(^^♪


楽しみに経過観察(病気と違いますよww)








こちらは、気が付くのが遅かった!

もうー、咲き誇ってしまった芍薬。


(^_−)−☆



今日もお疲れさまでした。

icon01 kaeru


=追記=
何かPCの動きがおかしいのですが!?
皆さんは大丈夫でしょうか!







  


Posted by NONちゃん at 20:36Comments(0)四季

2017年05月03日

アヤメ(菖蒲)?

NONの夫Ray(レイ)です。
日営業のご案内はこちら→bread



近所で見つけたこの花は…?

アヤメか? カキツバタか?(笑)





ネットで検索してみた。

アヤメ(菖蒲)でした。icon23



<アヤメ、カキツバタ、ショウブの比較>


ネット アヤメ


ネット カキツバタ


ところで、

アヤメとショウブは、

同じ字 「菖蒲」 と書くんですね!


ふぅ~ん 知らなんだ! (笑)
face02 face03



今日もお疲れさまでした。
icon01 icon





  


Posted by NONちゃん at 19:23Comments(0)四季

2017年04月28日

まだ4月ですけど皐月晴れ♪

NONの夫Ray(レイ)です。



きょうは素晴らしい皐月晴れ

清々しかった!face01











すぐそばで鳴くうぐいす、写真撮れず!icon10

↓この写真はお借りしました(≧◇≦)


icon11ボケてる(笑)




日もお疲れさまでした。

icon01 clover


  


Posted by NONちゃん at 19:56Comments(0)四季

2017年04月22日

今年の林檎は遅咲きでした。

いつもありがとうございます。
幻のパン屋NONの夫Rayです。

明日23日は臨時休業です。(ペコリ)


昨年より5日ほど遅い林檎の花

実が成るかな~ぁ!face02

…っと 期待(^^♪














こちらは満開の八重桜
もう~ 見納めです!icon22







今日もお疲れさまでした。
icon01 kaeru



  


Posted by NONちゃん at 20:38Comments(0)四季

2017年04月21日

満開

NONの夫Ray(レイ)です。



梨の花が満開です!








nekoきょうもチョコチョコ付いてきた。mushi


寄り道ばかり。face02



置いて行かれて、icon10
ニャーニャー泣いていた(笑)






猫と散歩でも、

いいリハビリになります。icon10
(^^♪



今日もお疲れさまでした。
kaeru mushi







  


Posted by NONちゃん at 22:00Comments(0)四季