読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

2014年03月24日

妖精のこども?


パソコンの写真データーを整理しました。

パンや店に関する写真がいつのまにか山になっていて

名称があったり記号のままだったり……!

おまけに、ピンぼけや、暗かったり、傾いたり!face07

そんな中に、もう忘れかけていた不思議な写真がでてきました。キラキラ



何年も前になりますが、

屋久島へ行ってきた知人がメールしてくれた写真です。

「もののけ姫」の映画に出てくる森の樹の精霊にそっくり!

結婚して間もないころ、

渓流釣りの好きな主人からよく聞かされました。


『鳥のさえずりしか聞こえない静かな源流で釣りをしていると、

時折だれかに見られている気がして、

視線を感じた方を見ても大きな木があるだけでだれもいない.

森の妖精かな?』…っと。


目に見えないだけで

やっぱりいるんですかね…kao





  


Posted by NONちゃん at 21:21Comments(0)

2014年03月23日

パン完売




今日もありがとうございました。





おかげさまで1時半に完売しました。


店の外のベンチで、



小さいお子さんが






メロンパンにかぶりつき完食!


思わず嬉しくなりました。



日曜日しか営業できなくてごめんなさい

来週もがんばりますね!face02




  


Posted by NONちゃん at 15:50Comments(0)

2014年03月18日

3/23営業NON パンメニューのお知らせ



ぼちぼちつくしが出るころになり、ワクワクしています。

つくしの佃煮を作って食べるのが楽しみicon


  icon 3/23 パンメニューですicon


食パン系‥‥‥山型食パン ¥330 ぶどう食パン ¥350 

             モカハーフ ¥250 (コーヒーを生地に練り込みビターチョコチップを巻き込んでます)

             全粒紛30%黒パン ¥200 同 くるみいり ¥250 同 レーズン入り ¥230

                  

ソフトフランスパン‥‥バタール ¥350 ベーコンエピ ¥350


菓子パン‥‥‥メロンパン ¥180 あんぱん(粒あん、こしあん)各¥180 アーモンドツイスト ¥180

           モンキーブレッド ¥180 ジャムパン(リンゴジャム、イチゴジャム)各¥180  

           甘納豆パンハーフ ¥180 ミルクチョコチップハーフ ¥180 ドーナツ ¥160 

           くるみとレーズンのツイストハーフ ¥250

          

惣菜パン‥‥‥玉ねぎコーン ¥180 ウィンナーパン ¥180 おからコロッケパン ¥220 

          ポテトサラダパン ¥220 ホタテ春巻きパン ¥220 







 ワンネスさんのブログに載せていただいたメロンパンを

 是非食べてみてください!

            
  


Posted by NONちゃん at 21:09Comments(0)

2014年03月16日

NON再開初日


  桂華
 

                       

   きれいな桂華というキク科のお花をワンネスのゆきさんからいただきました。

   お花をいただくと嬉しいですね。heart


今日から再開ということを知らず、やっとかめに来たよ~とラッキーな方もおられたし


やっとNONのパンが食べられると喜んで来てくださった方も‥‥


たくさんのお客さんが来てくれ、パンは3個を残し、13時半に店を閉めました。


(少しだけでは来てくれたお客さんに悪いので)


     これから少しずつ暖かくなってくるので、遠方の方もドライブのついでに寄ってくださいね~


     お電話してくだされば取りおきしておきます。






   






                                               
  


Posted by NONちゃん at 19:41Comments(0)

2014年03月15日

11.『多くの方々に感謝』


      11.終わりに.『多くの方々に感謝』


        多くの方々のお力により元気に回復しております。ありがとうございます。

   <心筋梗塞いきさつ>
    2013.11.初旬  首周りとみぞおち付近に強張り発生
    2013.11.13   胃の左部位に痛み
    2013.11.15   同部位が激痛で仕事を早退

    2013.11.18   心筋梗塞で入院、1回目カテーテル手術
    2013.11.25   不整脈で、2回目カテーテル手術
    2013.11.26未明 初の心停止。電気ショック1回で蘇生 
    2013.11.26夕刻 2回目の心停止。電気ショック4回で蘇生
    2013.12.03   不整脈で呼吸困難、6回目の電気ショックと
               3回目カテーテル手術
    2013.12.08   耐抗性菌に感染
               かつ合併症の肺炎も発生し呼吸困難におちいる

    2013.12.21   ウィルス性雑菌にて高熱発生
    2013.12.25   クリスマスの夜に高熱は治まる   


      以降、順調に回復し
      今年の1月16日に無事退院。
      丁度60日間の入院生活でした。

    この間、ドクター(複数)をはじめ
    多くの看護師さんたちと
    病院関係者には大変お世話になり、
    また一方では、多くの友人知人から
    祈りのパワーを頂きました。
    
    家内と二人でただただ感謝するのみです。

    「本当にありがとうございました!」  icon01

    
ちなみに入院さきの病院は、
      豊橋ハートセンターです。
     心臓に関してはピカイチです!。
  


Posted by NONちゃん at 21:58Comments(0)

2014年03月14日

NONで使用している水



  風の強い一日でした。まだまだ寒いです。

  花粉症の方には辛い季節ですね~


   NONでは活性酸素を抑える還元水を使用しています。

   今回(再開)からはそのもっと良質の還元水を使用します。

   日本で一社だけ製造している電解還元水で、アトピーや

   花粉症や内臓疾患が治るという水です。

   通常は○○が治る‥と言うと、薬事法っていうのにひっかかり

   処罰をうけますが、ここの会社の還元水は、医療用にも

   使われており、多くの方々の諸症状が治っていると報告

   されているそうです。許可がおりているので、治ると言っていいのだそうです。

   その日本で一社だけが製造している電解還元水を今回から使用します。



      自宅でもここニ週間くらい使用しています。

      私は花粉症がまだでてきません。いつもなら2月中旬から

      鼻のムズムズが始まり、鼻水ダーダー目の痒みで辛いのですが

      3月も中旬になるのに、大丈夫なんです。

  アトピーで悩まれている方はいいですよ。


  16日はお天気もよさそうです。お越しを楽しみにしています。  


Posted by NONちゃん at 22:00Comments(0)NONのこだわり

2014年03月10日

3/16NON再開のパンメニューのお知らせ

 お待たせしました。

  NON再開です。


icon  3/16のパンメニューです。icon


   食パン系‥‥‥山型食パン ¥330 いよかん食パンハーフ ¥200 ぶどう食パン ¥350

             全粒紛30%黒パン ¥200 同くるみ入り ¥250 同レーズン入り ¥230


   ソフトスランスパン‥‥‥バタール ¥350


   菓子パン‥‥‥メロンパン ¥180 同ミニ ¥90 あんぱん(粒あん、こしあん)各¥180

             ミルクチョコチップハーフ ¥180 リンゴジャムパン ¥180 ドーナツ ¥160

             くるみとレーズンのツイストハーフ ¥250 プチレーズン ¥50


   惣菜パン‥‥‥ひじきパン ¥220 ポテトサラダパン ¥220 きんぴらごぼうパン ¥220

             おからコロッケパン ¥220 カレーパン ¥180 ウィンナーパン ¥180










                             今日も寒い日でしたね。雪もちらつきました。

                             日曜日はよいお天気になってほしいです。


                             お越しをお待ちしています!

             


Posted by NONちゃん at 22:20Comments(0)

2014年03月10日

 10、最も親密なるパートナー


          10、最も親密なるパートナー

        心臓をはじめ各臓器や細胞1個まで全てが


        自分の体だけど自分の所有物でなく
  
        共に生きる1個体であり

        最も親密なるパートナーであるということに

        気が付きました

       そして自分の心臓に、危険シグナルを発していたのに

       気が付かなくてすまなかったと何回も謝り、

       今まで長いこと本当にありがとうと

       胸に手をあてお礼を言ったのです。


      心臓は1日で約10万回の脈を一時の休みもなく

      打っております。

      今まで休養もさせずメンテナンスもせず、動くのが当然として

      随分と酷使してきました。

        食べ物に気をつけず食べ放題、タバコも吸い、

       心臓がもうえらいですよというシグナルにも気が付かず、

       オーバーヒートさせてしまったのです。

    その代償は、
  
      心臓の1/3が壊死ししてしまい、大幅なパワーダウンです。

      正常に脈を打つことができず不整脈の連発、

      しかし適正薬のおかげで何とか正脈を維持しました。

        今、退院して約2ヶ月あまりが過ぎますが、
   
        今日も今現在もしっかり脈を打ち、
 
     血液を全身に送り込んでくれています。

 
        今日もありがとう!!

  


Posted by NONちゃん at 17:30Comments(0)

2014年03月07日

 9、幻覚との戦い

 

         9、幻覚との戦い

     次々と襲いかかる病状に必死に耐えるうちに、
 
    今度は、現実と、うたた寝の夢と、妄想のような錯覚とが

    入り乱れて、

    見えてはならないものが見えたり、呻きのようなノイズが

    聞こえたり、変な気がしてきたのです。

     以前に教わったことのある邪気祓いの色々な呪文を思いだし

     唱えては大きく深呼吸し我に帰るといったことが続き、
  
    今度は精神がおかしくなりそうなことに

    耐えることになったのです。

      (このことは毎日看病に来てくれてた家内には
                  いっさい話せませんでした。)

    

     体が回復し退院した今思い出してみると、

    あれは何だったのだろうと不思議な感覚です。   

    (見えてはならないものは遭えて書くのを控えておきます。) 

    妙な記事を書いてしまってごめんなさい。

    やはり健康であることがなによりですね!

    
    -次回は「検討中」 です -



  


Posted by NONちゃん at 21:25Comments(0)健康-元気

2014年03月06日

8.免疫力低下の恐ろしさ

 
        8.免疫力低下の恐ろしさ 

 
      心筋梗塞で入院手術をし、順調に回復し始めたと思われたころの

      入院4週間目に入ったとき、「耐抗生菌」に感染し更には肺炎も併発して、

      厳しい呼吸困難の重症に陥りました。(2013.12.8)

      またもや集中治療室へ…。   集中治療室4回目の出戻りです。

        1週間ほどでやっと回復しましたが、

        この時ももうダメかと思われたようです。(後日ドクター談)



     ご飯も食べれるようになりほっとして間もなく、

     今度はウィルス性雑菌に感染し、(2013.12.21)

     40度に近い高熱に4日間苦しんだのです。 


         最大の原因は、急激な体重減によるものでした。

         一般的には、6ヵ月間で6%体重が減ると免疫力が低下するそうです。
 
         私の場合は3週間で12%(入院時59kg→52kg)減少してしまったため

         免疫力が激減し次々にさまざまな菌に感染したのです。

             感染して当然だったのです。

      しかし、入院中の出来事でよかったです。

;      退院後の自宅でおきてたらと思うとぞっとします。
 
      これ以後は消毒、うがい、手洗い、マスクを徹底しております。

           どのような病気の入院でも「院内は特に要注意」です。
    


     一方、急激なダイエットには個人差はあると思いますが気をつけて!!icon
 

       -次回は「検討中」 です -
         


Posted by NONちゃん at 07:20Comments(0)

2014年03月03日

7.現実の世界に戻ったときの厳しさ

      7.現実の世界に戻ったときの厳しさ
  
     2度にわたり彼岸の世界から現実の世界へ戻りましたが

    この世は意識と肉体感覚とが同居しているため、

    肉体的苦痛は大変なものでした。


   1度目は、真っ暗闇で自分がどこにいるか分からない状態から

   突然、胸に心臓マッサージの激しい衝撃を感じたのです。

   そして、すぐさまあまりにも息が苦しくて手足をバタバタして

   首を左右に振り悶えうったのです。

   息の出来ない苦しさは大変なものです。
 
      もがくといった感じです。 

   すぐに酸素マスクをはめてくれましたので次第に楽になり   

   気を失ったのか鎮静剤を打たれたのかその後の記憶はありません。
    (2013.11.26 未明)


     2度目に意識が戻った11月27日の朝方は、

   先日「5.身動きのできない48時間」で投稿したように

   身動きできない状態でこれもまた大変な辛さでした。

   意識を失ってしまえば、彼岸の世界を訪れるのは楽ですが、

   この世に戻った時のほうが肉体的感覚にて苦痛が厳しいです。face03
     (但し、これは私の場合です。)

     -次回は「8.免疫力低下の恐ろしさ」ですー  


Posted by NONちゃん at 20:47Comments(0)

2014年03月01日

6.体力年齢が90歳

 
       6.体力年齢が90歳


      寝たきりを1日行なうだけで、体力年齢として

      1歳の老化に相当するそうです。
 
      間寝たきりは11.25~12.19       
                                    <入院ベッドの名札>
      私は25日間寝たきりでしたので、

      体力年齢が25歳老化し実年齢の64歳を加えると

      90歳の体力年齢になってしまったのです。

  
        体重は59㎏→52㎏まで減り、

         足腰腕の筋肉はすっかり落ちて、

          像の肌のようにしわだらけにたるみ
 
            ベッドから上半身を起こすことすら出来なかったです。

             仕事で太かった腕の筋肉もわずかになりしわだらけ!!
  
    
  -次回は「7.現実の世界に戻った時の厳しさ」ですー
  


Posted by NONちゃん at 08:23Comments(0)